広報よこはま神奈川区版 12ページ
2020(令和2)年5月号 No.271

※費用の記載のないものは無料です。 
※掲載内容は変更になる場合があります。


掲載されているイベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期になる場合等がありますので、事前に確認してください。



◯施設からのお知らせ


〈白幡地区センター〉
〒221-0075 白幡上町44-12
電話430-3050 ファクス401-0021
ホームページ https://shirahata-cc.com
休館日 第3火曜

◆おもちゃの病院おもちゃドクター
動かない、壊れてしまった?というおもちゃがあればおもちゃドクターが診察します。
日時 5月30日(土)10時~15時
定員 先着15人
料金 修理無料(部品代実費)
申込み 5月13日(水)から電話か直接
※おもちゃ以外の物(家電など)は受付できません。修理不能な場合もあります。

◆透明傘を再利用「オリジナル傘を作っちゃおう!」
不要になった透明傘に好きな絵を描いてオリジナル傘を作って持ち帰り
日時 6月13日(土)13時30分~15時
定員 先着10人 ※幼児は保護者同伴
申込み 5月30日(土)から電話か直接



〈区民文化センターかなっくホール〉
〒221-0044 東神奈川1-10-1
電話440-1211 ファクス440-1139
ホームページ kanack-hall.info/ 
休館日 5月18日(月)

◆おとなJAZZ(ジャズ)「JAZZギターと男性ヴォーカル」
出演:及川亮子(おいかわ りょうこ)(代官山蔦屋(つたや)書店音楽コンシェルジュ)、布川俊樹(ぬのかわ としき)(ギター)、和田 明(わだあきら)(ボーカル)、西川直人(にしかわ なおと)(オルガン)、柴田 亮(しばた りょう)(ドラム)
日時 6月12日(金)19時から(開場:18時30分)
対象・定員  小学生以上、先着300人 
料金 1,000円(全席指定)
申込み 受付中。電話(440-1219)か直接



〈フォーラム南太田〉
〒232-0006 南区南太田1-7-20
電話 714-5911 ファクス714-5912
ホームページ https://www. women.city.yokohama. jp/m/
休館 第3月曜日

◆女性としごと応援デスク
1.労働サポート相談:
日時 6月20日(土)13時・14時・15時(各50分程度)
定員 先着3人

2.キャリア・カウンセリング:
日時 6月26日(金)10時・11時・13時・14時(各50分程度)
定員 先着4人
保育 要申込み、先着順(1人600円、電話714-2665へ)
申込み 5月11日(月)から電話か直接



〈移動図書館はまかぜ号〉
問合せ 中央図書館サービス課  
電話262-0050 ファクス231-8299

◆移動図書館のお知らせ
〈宮向団地管理事務所周辺〉巡回予定日
日時 5月14・28日(各回木曜)13時50分~14時30分
〈神大寺中央公園〉巡回予定日
日時 5月22日、6月5日(各回金曜)9時50分~10時40分




◯空家の管理や相続、活用方法などのポイントを掲載パンフレット「空家のはなし」を改訂しました
 横浜市では、空家の所有者やその親族、管理者向けに、空家を適正に管理し、有効活用につなげてもらうため、空家の管理のポイントや法令上の管理責任、相続への備え、有効活用するうえでのポイント、相談窓口を紹介したパンフレット「空家のはなし」を作成しています。
 このたび、要点を整理し、より見やすく分かりやすい内容にパンフレットをリニューアルしました。区役所本館5階502窓口で配布しています。また、ホームページからダウンロードもできます。
「横浜市 空家 相談窓口」で検索

問合せ 区政推進課 電話411-7028 ファクス314-8890